マガジンのカバー画像

巷のシフトさん

89
ニッポンフードシフト公式noteの運営スタッフが見付けた興味深い記事を紹介します。
運営しているクリエイター

#地域

世界から認められるホップ産業へ。10年先を見据えた岩手県遠野市の挑戦

今年も東北大学の学生4名を迎えてスタートした「大学キャリア教育」。 『ものづくりの上流から下流までを見てもらうことで、キリンビールのファンを増やしたい』 そんな想いでスタートし、製造工程やそこに関わる人たち、仙台工場と地域の関わりを学生に体感してもらうプログラムです。 ▼2023年度大学キャリア教育の概要はこちら 今回は、 “ビールの魂”であるホップについて知識を深めるべく、ホップ収穫を直前に控えた8月上旬に岩手県遠野市を訪れました。 ホップ畑を実際に見学しながら農

「未利用魚」への入り口は、どうあるべきか?|信濃屋・こだわりや対談

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」公式note担当の東樹です。 食を取り巻く課題の一つに、漁獲したにも関わらず食べられずに廃棄されてしまう「未利用魚」の存在があります。 「Tカードみんなのエシカルフードラボ」は、自治体・漁師・地元事業者といった地域関係者、生活者、流通、食品メーカー、飲食関係者など、異なる立場のステークホルダーが対話しながら「未利用魚」を活用した商品を開発する共創の場「未利用魚活用プラットフォーム」を立ち上げました。「未利用魚」の活用を通じ

牛乳を捨てたくない酪農家たちの情熱が生み出した「生キャラメル」のお話

牛乳の宅配から始まったノースプレインファームにとって、「おこっぺ有機牛乳」は原点となる大切な商品ですが、私たちが特別な思いを寄せている商品があります。それは、「生キャラメル」。 今回はノースプレインファーム副社長を務めております私、吉田が、生キャラメル誕生のお話と、当社の生キャラメルへの思いをお伝えします。 …副社長と言いましても私たちは大企業ではありませんので、機械の修理をしたり、人手が足りない現場に入ったり、時にはオンライン酪農ツアーの案内役をしたりと、なんでもしていま

都会のキャンパスで野菜を育てる方法

座・ガモールファームへようこそ! 前回は私たちの活動についてのざっくりとした紹介をしました(記事はこちら↓)が、その全容についてはまだつかめていないことでしょう。そもそも都会の大学でどうやって野菜育てているのか…。 今回の記事では私たちの農園活動について詳しく紹介していきたいと思います! 場所がなければ作ればいい私たちが活動拠点としている大正大学は東京都豊島区にあります。池袋がある所、と言えばわかりやすいでしょうか。要は都会のど真ん中にある大学ということです。 キャン