これまでの様々な食に対する体験から、食の楽しさ、生産者の素晴らしさを知ったことをきっかけに、岡山県美作市古町へ移住した村上宙氏。
移住後、地元の有機食材にこだわった飲食店『OHAYO』を始められ、地域住民、生産者、地域外の観光客等との交流の中心地として、食と地域の良さを発信しながら、更なる発展的な地域づくりに取組まれています。
今回は、NIPPON FOOD SHIFT FES.兵庫にも登壇いただいたZ世代の村上宙氏の取組についてご紹介いたします。
食をきっかけに興味を持った農業
外国語大学に通いながら、次第に食や農に興味を持ち、飲食店を始めるに至った村上宙氏に、これまでの食や農業との接点、飲食事業を始めたきっかけなどについてお聞きしました。
自然や農業体験から学んだ在来種の素晴らしさ
これまで携わってきた食や農について、特徴的な取組や印象に残った事についてお聞きしました。
1.全国の生産者のもとでの住み込み研修
2. 岡山県美作市での暮らし、『OHAYO』の取組
3. 国産食材100%カレー
今後の『OHAYO』の展開
今後の『OHAYO』の展望や、自身の目標についてお聞きしました。